こんにちは!マイです!
ハイどうも、ひげマスターです。
本記事ではかれこれ20年ほどAmazonで買い物している管理人が「これは本当に買ってよかった!」「買ったら色々と捗る!」と思ったキッチン用品をご紹介します。
新生活を始めるときって食器やキッチン用品を100均で揃えがちですが、最高級品でなくてもいいのでちょっといいやつを使ってみて下さい。100均とのクオリティの違いに感動しますよ!
Amazonで買ってよかった&買うと捗るキッチン用品
【ホットもアイスもこれ一つ!】サーモス 真空断熱タンブラー
管理人がAmazonで購入した中で最も感激し、1年のうち360日は使っているであろう商品がサーモスの真空断熱タンブラーです!
抜群の保冷力・保温力で、冷たいビールも熱いお茶も飲み頃を長時間キープできます。特に保冷力に関しては驚異的で、寝る前に入れた氷が朝起きてもまだ残っているほどです。
真夏に冷たい飲み物を入れても全く結露しないのもポイント!おかげでコースターの出番が完全になくなってしまいました。
350ml缶の中身が入り切る420mlサイズがオススメ!
【湯切りすら不要!】エビス 絶品レンジでパスタ
料理が面倒なとき、パスタに頼るのは一人暮らしあるあるだと思います。麺は茹でるだけ、ソースは買い溜めしておくか冷蔵庫の残り物をケチャップと炒めるだけのズボラ飯ですね。
そこで麺を茹でる工程を鍋ではなくレンジに切り替えることで、ワンランク上のズボラを目指すことが出来ます!
レンジでパスタを茹でる商品は数多くありますが、この商品はケースの中で茹で汁が循環し、麺がお湯を吸収しきるタイミングで茹で上がるように設計されています。つまり余分なお湯が残らないので湯切りも不要ということ!
ただし水から茹でることはできないので、お湯を沸かすのと計量だけはキッチリやりましょう!
お湯が足りないとゴムのような食感になっちゃうし、多すぎるとお湯が溢れちゃいます。
コツはチンする前に軽くほぐすこと!麺同士がくっつきにくくなるよ。
【安くて軽くてオシャレ!】simfe フライパン
サイズ(約):幅45.9㎝×奥行27㎝×高さ11.7㎝、満水容量/2.8L、重量/0.5㎏
対応熱源:ガス火専用
料理をするようになると、フライパンは消耗品ということがわかります。どんなに頑丈なコーティングを謳った商品でも1〜2年も使えばコーティングが剥げて、食材が焦げ付くようになるんですよね。
だったらもう消耗品と割り切って安くてそこそこのものを毎年買い換える方が、焦げ付くストレスを感じず快適に料理できます。
Amazonで買える安いフライパン(1,000〜3,000円程度)はいくつか試しましたが、管理人が最もコスパがいいと感じたのはsimfeというメーカーのものです。安いフライパンにありがちな「軽さを追求するあまり取っ手の方が重くなっていてひっくり返りやすい」ということもなく、それなりの耐久度もあり、明るめの色もオシャレ。
フライパンは頻繁に買い換える派の方は、一度試してみて下さい!
【たまには魚焼きグリルを使おう!】和平フレイズ グリルパン
多くの家庭のコンロに備え付けられていながら、全く使わない人も少なくない魚焼きグリル。使わない理由は大抵の料理がフライパンと鍋で出来てしまうことと、何より洗うのが面倒くさいからに他なりません。
でも食材をグリルパンに閉じ込めて焼けば、魚焼きグリル自体は洗わなくていいんです!それに来客時など料理をまとめて作る際は、火元が多いと思いのほか便利ですよ!
ホイル焼きで作るタイプの料理に最適!
鮭とキノコのバター焼きとかオススメ。
【数秒でみじん切り!】K&A ぶんぶんチョッパースーパー5
硬い野菜・涙が止まらない玉ねぎ・手に付く匂いが気になるにんにくなどのみじん切りに!
刻みだけでなく混ぜることも可能で、タルタルソースや離乳食も簡単に作れます
ぶんぶんチョッパーは紐を引っ張って内部の刃を回転させる仕組みになっていて、実質電力に頼らないフードプロセッサーです。部品も少なく、お手入れも簡単。普段のみじん切りはもちろん、離乳食などを作るのにも使えます。
ただしこのぶんぶんチョッパー、シリーズ商品がやたら何種類も発売されているのが問題です。
ぶんぶんチョッパー5、DX、SP、極などなど、名前から性能の違いがわからない上に名前が違うだけで同じような商品まであります。公式サイトを見てみると、どうやら販売元と製造元がバラバラなのが原因のようです。
ではどれを選べばいいかと言うと、まずサイズは最大の900mlをオススメします。刃をうまく回転させるには容器の3分の1程度の食材しか入れられないので、容量が小さいと食材の出し入れの回数が増えて結果的に面倒くさくなります。
結論としては900mlサイズの中で唯一「切る力2.5倍」を謳うスーパー5がオススメです。切る力が強いということはそれだけ食材の量や固さに負けず、故障しにくいということですからね!
【100均とは切れ味が違う!】貝印 ピーラー
生活用品を100円ショップで買い揃える方も多いと思いますが、100均と100均以外でクオリティに圧倒的な差が出る商品もあれば、そうでもないものもあります。
この貝印のピーラーはAmazonで900円ほどしますが、素晴らしい切れ味!皮むきだけでなく、人参などを薄切りにするスライサーとしても大活躍します。100均のピーラーに慣れていると、あまりの切れ味の良さに感激しますよ!
薄切りの野菜は消化しやすいし、野菜嫌いの子供でも食べやすいですよ!
【3分で切れ味復活!】貝印 包丁研ぎ器
コンパクトサイズで流しの引き出しやシンク下にも簡単に収納
こちらも上記のピーラーと同じ貝印製の包丁研ぎ器です。ローラー型の研ぎ石が3つ付いていて、順番に包丁を押し当てて転がすことで切れ味が完全復活します。その所要時間はわずか3分!
類似商品で研ぎ石が1つのタイプもありますが、しっかり研げるこちらの商品をオススメします。
研ぎ石を3つも使って仕上げていると、何だか包丁職人になったような気分になりますね。
自炊の頻度にもよるけど、半年に1回研ぐだけでも充分効果が実感できるよ。
【コシがあって適度に柔らかい!】タイガークラウン ゴムべら
一体成型だから衛生的に使え、洗浄も楽です。安心の日本製。
管理人は自宅でパウンドケーキをよく焼くんですが、材料を混ぜたりケーキ型に移したりする時にゴムべらは欠かせません。以前は100均のものを使っていましたが、ゴム製のへら部分がプラスチック製の持ち手からよく外れちゃっていました。
このへらは全体がシリコンで覆われていて継ぎ目がないので、混ぜている途中で部品が取れる心配も不要。
コシと柔らかさを両立していて混ぜやすいし、すくいやすい!耐熱性もあるので、しゃもじやフライ返しとしても使える優れものです。
【手荒れしやすい方に!】オカモトグローブ マリーゴールドフィットネス
管理人は手が荒れやすいので料理や洗い物のときはなるべくゴム手袋をするようにしているのですが、このオカモトグローブのゴム手袋はとにかくフィット感が素晴らしい。
ある程度の厚みがあるのに、限りなく素手に近い感覚で使えるゴム手袋です!なので手を守りながら細かい作業ができ、裏起毛のおかげで内側はサラッとしているため着脱も簡単!
なお半年使えるくらい丈夫ではありますが、繰り返し使っていると裏起毛がヘタってゴム臭さが手に移るようになるので、2ヶ月に1回くらいのペースで交換するのがオススメです。